個人情報保護方針
三重県厚生農業協同組合連合会
三重北医療センター いなべ総合病院
院長 相田 直隆
(2005年4月1日制定)
(2017年10月1日改定)
当院は、患者・利用者の皆様の個人情報を正しく取扱うことが当院の事業活動の基本であり社会的責務であることを認識し、以下の方針を遵守することを誓約します。
個人情報保護法に基づく公表事項等に関するご案内
個人情報保護に関する法律に基づき、公表または本人が容易に知り得る状態に置くべきものと定めている事項を、以下に掲載させていただきますので、ご覧くださいますようお願い申し上げます。
三重県厚生農業協同組合連合会
三重北医療センター いなべ総合病院
院長 相田 直隆
( 2005 年 4 月 1 日制定)
(2017年10月1日改定)
Ⅰ.当院が取扱う個人情報の利用目的
次のとおりです。
1.当院の内部での利用 | |
(1) | 当院が提供する医療・保健・福祉サービス |
(2) | 医療・介護保険事務 |
(3) | 入退院等の管理 |
(4) | 会計・経理 |
(5) | 医療事故等の報告 |
(6) | 当院が提供する医療・保健・福祉サービスの向上 |
(7) | 院内医療実習等への協力 |
(8) | 医療・介護の質の向上を目的とした院内症例研究 |
(9) | その他、医療・保健・福祉に係る管理運営業務 |
2.院外への情報提供としての利用 | |
(1) | 他の病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携 |
(2) | 他の医療機関等からの照会への回答 |
(3) | 診療等に当たり、外部の医師等の意見・助言を求める場合 |
(4) | 検体検査業務等の業務委託 |
(5) | ご家族等への病状等説明 |
(6) | 保険・介護事務の委託 |
(7) | 審査支払機関へのレセプトの提出 |
(8) | 審査支払機関又は保険者からの照会への回答 |
(9) | 事業者等から委託を受けた健康診断に係る、事業者等へのその結果通知 |
(10) | 医師賠償責任保険等に係る医療に関する専門の団体や保険会社等への相談又は届出等 |
(11) | その他、医療・介護保険事務に関する利用 |
3.その他の利用 |
|
(1) | 医療・保健・福祉サービスや業務の維持・改善のための基礎資料 |
(2) | 外部監査機関への情報提供 |
①上記のうち、他の医療機関等への情報提供について同意しがたい事項がある場合には、その旨を担当窓口までお申し出ください。
|
|
Ⅱ.当院が取扱う保有個人データに関する事項次のとおりです。 |
|
1.保有個人データの開示等のお求めに係る手続 | |
(1) | 開示等のお求めに係るお申出先 |
(2) | 開示等のお求めに際してご提出いただく書面の様式その他の開示等のお求めの方式 |
(3) | 開示等のお求めをされる方がご本人またはその代理人であることの確認の方法 |
(4) | 利用目的の通知または保有個人データの開示をお求めになる際の手数料および徴収方法
|
2.保有個人データの取扱いに関し当院が設置する問合せ等のお申出先窓口 | |
医事課までお申出下さい。(受付時間:平日の8:30~16:30) |
|
3.当院が対象事業者である認定個人情報保護団体の名称および問合せ等のお申出先 | |
現在対象となる団体名は未定です。決定しましたら掲示致します。 |
|
Ⅲ.共同利用に関する事項法 23 条 5 項 3 号の規定に基づき、当院が共同して利用する場合については次のとおりです。 |
|
1.当院と開放型病床における登録医契約を締結している医療機関 ( 別掲 ) との間の共同利用 | |
(1) | 共同利用の目的供 |
(2) | 個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称 |
2.共同利用する個人データの項目 |
|
診療記録 | |
Ⅳ.備 考 |
|
当院が、ご本人への通知等の方法により、別途、利用目的等を個別に示させていただいた場合等には、その個別の利用目的等の内容が、以上の記載に優先させていただきますことにつき、ご了承ください。 |
|
以 上 |