診療科・医師紹介
放射線科
放射線科について
診療方針
安全で安心な画像検査を患者さまに提供し、画像診断の精度向上を目指します。
放射線科の特色
当科では、CT、MRI、核医学検査などの放射線部で撮影された画像の読影を行っています。画像診断の分野では常に技術革新が起こり、新たな最先端の低侵襲診断を行うことが求められています。当科の特色の一つが、三重大学病院放射線科と密に連携して、CTやMRIを用いた非侵襲的な心臓検査を行っていることです。2021年度には2管球を搭載したCT装置が導入され、この装置では高速・低放射線被ばく撮影が可能となっており、心臓検査においては包括的心臓CT検査が可能となり、診療レベルが大いに向上しています。核医学部門では2016年度からはPET/CT装置が稼働しています。PET/CTはがん診療には必須の検査法となっていますが、当院で導入した装置は画質と定量精度の両立向上を可能にした次世代画像再構成技術が採用されており、地域がん診療拠点病院として、より質の高い診療を提供しています。
主な画像診断機器
CT 2台(64列)
MRI 2台(3テスラ、1.5テスラ)
核医学 PET/CT 1台、ガンマカメラ 1台
マンモグラフィ 1台
血管撮影装置 2台
読影体制について
CT、MRIは放射線診断専門医、核医学検査は核医学専門医、PET/CTはPET核医学認定医、マンモグラフィは検診マンモグラフィ読影認定医により、すべての画像が読影されています。原則として即日の迅速な読影を行う体制をとっています。心臓検査に関しては非常勤医師による読影、PET/CTに関しては当科カンファレンスを経てからの最終レポート作成になっており、後日の結果報告になります。
放射線診断機器共同利用について
当院は地域医療支援病院に認定されており、検査機器の共同利用を実施しております。上記の画像診断機器につきましては、近隣医療機関からの検査を広く受け入れており、これらの検査依頼に対して柔軟に対応しています。検査結果は、原則として当日、画像と放射線科医の読影レポートを提供させていただいております。
健康管理施設エポックについて
当院の健康管理施設エポックにおける胸部単純レントゲン写真、胃透視検査、乳癌検診(マンモグラフィ)、脳ドック(MRI)、肺CT検診、PET/CT検診につきましては、すべて放射線科医が読影しています。二重読影が行われており、このうち1名は放射線診断専門医が担当し、マンモグラフィは検診マンモグラフィ読影認定医師、肺CT検診に関しては肺がんCT検診認定医師、PET/CTに関してはPET核医学認定医師が読影しています。
チーム医療
放射線科医は、診療放射線技師や放射線科看護師とチームを組んで診療を行っています。診療放射線技師は放射線被ばく低減を始めとする安全性に十分注意を払って撮影を行い、放射線科看護師は身体的、精神的負担が少しでも軽減するような介助をするなどチーム医療を重視し、安全な診療が提供できるよう努めております。
医師紹介
放射線科 担当医師
氏名 ムラシマ シュウイチ 村嶋 秀市 (放射線科医師 院長補佐) PROFILE |
専門 画像診断 IVR 出身大学 三重大学 卒年 S.62年 |
専門医など 日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導者 (その他) |
氏名 イクマ ヒロキ 伊熊 宏樹 (放射線科医長) PROFILE |
専門 画像診断 出身大学 三重大学 卒年 H.11年 |
専門医など 日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導者 (その他) |
氏名 伊藤 絵 (放射線科医師) PROFILE |
専門 出身大学 大学 卒年 年 |
専門医など |
氏名 アオキ ユズナ 青木 柚菜 (放射線科医師) PROFILE 至らぬ点も多いと思いますが、松阪の方々のお役に立つことができるよう、精一杯頑張ります。 |
専門 画像診断 出身大学 三重大学 卒年 H.30年 |
専門医など 緩和ケア研修会修了 |
氏名 ヒラノ タダノリ 平野 忠則 (放射線科医師) PROFILE |
専門 画像診断 IVR 出身大学 三重大学 卒年 S.51年 |
専門医など 日本医学放射線学会放射線診断専門医 日本インターベンショナルラジオロジー学会専門医 |
診療実績
放射線科実績
2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |
CT検査 | 26501 | 26764 | 27081 | 28135 | 27753 | 29159 |
MRI検査 | 11526 | 11315 | 11675 | 12101 | 11369 | 12422 |
PET/CT検査 | 190 | 492 | 448 | 445 | 341 | 416 |
アイソトープ検査 | 770 | 751 | 813 | 924 | 714 | 741 |
マンモグラフィ検査 | 6485 | 6487 | 6483 | 6354 | 6175 | 6371 |
一般撮影 | 53730 | 54676 | 52469 | 51743 | 48465 | 49903 |
透視検査 | 6158 | 6025 | 5873 | 5909 | 5538 | 5360 |